日記
もう3月末です。多忙です。。 そんな中、先日勤務する会社の部でオンラインランチ納会がありました。みんなでお弁当食べながら、、ワイワイ面白おかしく、各グループの取り組みの振り返りなどがされました。そしてこの日は、会社がちょっと豪華な宅配フード…
鎌倉の有名甘味処「茶房雲母(さぼうきらら)」に伺いました。 行列必至とのことで覚悟していきましたが、晴天の土曜日、11:30に着き4~5組並んでいるのみ。「お!そんなに並んでないか?!」と喜びましたが、結局席についたのは45分後でした。また、オーダーを…
昨年末、代官山に出来たばかりのVERMICULAR HOUSE KITCHEN(バーミキュラ ハウス キッチン)に行ってみました。 「バーミキュラ」は、高級鋳物ホーロー鍋やフライパンが有名で、名古屋の会社が製造しています。日本製というところが嬉しいですね。。 ホーロー…
私は庵野監督の作品をほとんどちゃんと観てません。 「シン・ゴジラ」を映画館で観たくらいです。 なんなら奥様の安野モヨコさんの漫画の方を 良く読んでいるくらいです。 しかし、現在国立新美術館で開催中の「庵野秀明展」、面白かったです。 こんな私です…
平日木曜の夜、親友と築地へ。 「築地すし大」、人気店というだけあって、平日の夜なのにほぼ満席! 皆、楽しそうにお酒と共にお寿司をつまんでいて、、日常が戻りつつあるのを実感します。お寿司と会話に夢中で、写真を撮るのも忘れましたが、おまかせコー…
秋の恒例行事となりつつある、勝沼ワイナリー巡り。 週末お天気が良さそう!とわかるや否や、行くか!とノリで決め夫婦で日帰りで出かけました。 朝 家を出ても勝沼に着く頃には既に11時なので、まずはランチ・・となります。 今年は「レストランテ風」で。 …
先日、初めての大腸内視鏡検査をしました。 大腸検査は前日からの準備が大事ですね この年齢まで大腸検査は健康診断でも何だかんだと理由をつけて避けてきましたが、そろそろきちんとやっておこうと自ら志願しての検査です。 その結果、お医者様(ベテラン専…
ひょんなことから、その存在を知り、2か月待ちの予約を経て、やっと行くことが出来ました! 千葉県佐倉にある「PRESENTE Sugi (プレゼンテスギ)」創作イタリアンです。 ワインを飲む気満々の我々は、佐倉駅からタクシーです。(タクシーで5分。最寄り駅から…
今年、中学受験が終了しました。子供は今 羽伸ばしまくりです。 ホッとしたのが半分、塾が終わってしまって寂しいのが半分です。(サピロス=SAPIXロス です。) 備忘録がわりに、中学受験で役にたったグッズをまとめておこうと思います。(あくまでも我が家…
昨年よりずっとあたためておいた「Tokyo Disney Resort」のペアチケット。 今は緊急事態宣言の最中なので、5000人程度に入場制限しているTDRですが、日付指定の抽選にあたったので、子供と二人、Seaに行って来ました。 3月1日月曜日、ポカポカ陽気の1日でし…
昨年よりすっかりブログの更新が滞っておりました。 子供の中学受験が終わりました。。。 今年のお正月から2月初旬まで、、家族全員で 駆け抜けました。駆け抜け過ぎてもはや なんか記憶にございません。 たった1か月以内の出来事ですが、半年以上前の出来事…
Go To Eat使ってらっしゃいますか? 我が家は結構活用中。外食しよう、となったらまずは検索してキャンペーンが使えるお店を探して行っています。 どのお店でもかなりお得で恐縮してしまう程です。 今 夫婦でテレワークというご家庭も多いはず。ずっと一緒で…
何も予定が無かった日曜日、思い立って勝沼へワイナリー巡りに出かけました。子供は丸1日外出だったので、久々夫婦二人でのOneーday tripです。 降り立ったのは勝沼ワイナリー巡りの玄関口「勝沼ぶどう郷」駅。 駅のホームからも一面のぶどう畑が良く見えます…
先日 千葉の船橋でこんな店を見つけました↓ あせる王様 の店頭 どうやらできたばかりの「高級食パン」のお店らしい。8月1日オープン。 ほー、、最近の高級食パンは店舗作りの方向性変えてきたのね、、、、と感心。。 紙袋も 目立ちます 普段は整理券が配布さ…
コロナ禍と暑さで外出も憚れる2020年夏。 せっかくの夏休み、何もせずに終わってしまいそうなので、親友と久々優雅ランチに出かけました。 今回は六本木ミッドタウン ガーデンテラス4階の「フィリップ・ミル東京」。ヒラマツ系列のレストランです。 テーブ…
自粛期間中に密かに流行っていたもの、、それは美容外科と聞きました。 ダウンタイムの期間、人に会わなくて済みますからね、わかる気がします。 それとは 全く違う次元の話ですが、先日初めて 眉毛のアートメイクをしてみたのでその体験を書いておきます。 …
子供の学校はやっと給食も復活し、私の日々のリモートワークも順調に進むようになりました。笑 リモートワークは快適ですが、もともと家にこもるより、どんどん外出したい私は この2カ月の巣ごもり生活は、色々な意味でメリハリがなくて、少々きつかったで…
絶賛テレワーク中です。 会社員として勤務する会社も 出社すると きつく怒られるレベルになっています。 そしてチーム全員が運動不足となっている為、つながりを確認する為にも、毎朝9:15からオンラインラジオ体操(!)をやる事に決まり、、同じく家にいる子供…
その日付の数だけモノを減らしていくMINSGAME。2週目報告です。 まだ表面をなぞっている感覚で、余裕。 何なら、2クール目まで行けるんじゃないか、4月も継続してやろうかと思う、今日この頃です。 日頃から片付けているつもりでいましたが、持っているも…
たまたまブログ更新をさぼっていたこの20日間に、世の中がエライ事になっていますね。。 子供の学校や塾が休校、、会社もリモートワーク推奨、会議や研修も中止、、という訳で、家にいる時間が圧倒的に増えました。。 そんな中、最近、お片付けを生業にして…
2月下旬の 特に予定が無かった3連休。 前日に急に思い立って、佐原に家族と小旅行をしました。 きっかけが 駅でたまたま見たこれ↓ 我が家からはそんなに遠くないし、安いし、あまり時間も取らないし!という事で急遽決定。以前、この佐原の事をテレビで紹介…
昨年夏に、TASAKIのショッピングツアーに初めて参加し大満足した私。その時の記事がこちら↓ 今回、またカード会社からDMが届いたので、前回一緒に行った友人と2度目の参加をしました! カード会社からのDM 今回は歌舞伎。海老蔵さん、勸玄くん、娘のぼたんち…
何とも場違いなパーティに夫婦で参加しました。 しかしこの豪華な顔ぶれを生で見る事ができ、未だ消す事が出来ないミーハー魂は満たされました。。 10代のkoki,や20代の有村架純さんも初々しくて可愛らしいけど、60代以上部門で選ばれた、原田美枝子さんの佇…
旅好きなら必携のカード、「SPGアメックスカード(スターウッドプリファードゲストカード)」!ご存知の方も多いはず!年会費は31,000円(税別)と、若干躊躇する価格ですが、それを上回るメリットがあります。このカードの会員になれば、世界的なホテルチェ…
今年の春に玉置浩二プレミアムシンフォニックコンサートに行ってから家族でハマっています。その時の記事がこちら↓ 小学生の娘も名曲「JUNK LAND」がお気に入りでお風呂で歌いまくり。親の年齢がバレバレですね。 もともと夫は安全地帯のデビュー当時からの…
12月中旬とは思えないポカポカ陽気の平日、 気になっていたゴッホ展へ行ってみました。 上野公園はまさに晩秋、、、 平日の昼だから空いてるよね、、と思いましたが、そこそこ混んでいてびっくりです。ゴッホ やはり人気がありますね。 この様な美術館/博物…
ぽっかり空いた平日の休み、さあ、何をする?!と迷った結果「渋谷スクランブルスクエア」に行った私です。 入り口 平日の為、空いています 会社員時代、95年から5年間、渋谷の支店で営業をしておりました。。 あの頃はルーズソックスだ、ヤマンバだ、ビット…
夫がワインのテイスティングイベントに行ってきたのでそのご報告です。 主催のピーロートジャパンからワインを買ったことがあるので、無料招待状をいただきました。 今まで分不相応と避けてきましたが、ここ数年、自分自身何回か死にかけ(仕事のストレスで :…
最近、朝晩はすっかり寒くなり、コートが必要な季節となりました。 先日、コートを玄関ドア近くに掛けていたところ、夫がドアのロック機構部分にコートを巻き込んで、大惨事に。 夫は捨てるのは忍びないと、たまたま買ってあったスウェードをそれっぽく縫い…
今年の東京モーターショーあっという間にも終了してしまいましたが、、、、 先日、雨の日の平日、東京モーターショーへ行って来ました。 いつもは、仕事柄、データだ、クラウドだ、システムだ、などの目に見えない仕組みの展示会に行く事が多いので、こんな…