唐突ですが、2014年にライザップで13キロ痩せました。
その後どうなったか。。
世間的には、「すぐリバウンドするんでしょ?」というイメージだと思いますが。
痩せた経過とその後を数回に分けて記載したいと思います。
まず、ライザップ前の私の姿・・【before】
はい、腹がすごいことになってますね。。
当時、身長169㎝、体重71.8キロ 体脂肪率 42%
ちょっと長い階段ではヘロヘロ、会社の健康診断では肝脂肪と言われ・・
そして旅行先で撮ったこの写真に衝撃を受け・・一念発起したのです!
とにかく、すぐ結果を出したかった私は、RIZAPの門をたたきました。
2014年9月9日、まずはカウンセリングのつもりでしたが、半分やけくそ気味にその場で契約。入会金と16回コースで375,840円!!(分割払い)↓
契約してしまったからには、絶対痩せる!!と固く心に誓いました。
年齢的に、「16回では希望の体重には届かないかも、もう少し回数の多いコースを」
と言われましたが、とにかく2か月での効果を見てからと思い2か月(16回)コースで押し切りました。
そして9月13日から16回のライザップのトレーニングが始まったのです!
初回のトレーニングまでに、少し自力で痩せ、69.3キロ、34.2%からスタート。
体年齢は 55歳!(実年齢+6歳)
RIZAPでの16回の管理シートがこちら↓
RIZAPは結局食事制限(糖質制限)メソッドなんだなと思います。
この期間、とにかく食事はきちんと守りました。
1例がこんな感じ。↓
ローソンのブランパンは毎日食べ、大変お世話になりました。
そして、食事の写真は毎日RIZAPのトレーナーに送信。
大好きなビール、白米、パスタなどは一切封印。
トレーニングの翌日は、もう筋肉痛・・・。
椅子に座るのも一苦労していました。駅の階段の下で絶望的な気分になったり。
ただ、RIZAP行くのは楽しかったです。
担当は24歳の若い男の子のトレーナーでしたが、きちんとしていましたし。
時々スケジュールの都合上、違う方がつく事もありましたが、無駄口たたかず、きっちり厳しくトレーニングする人もいて、「この人もいいな」と思ったりしていました。
やはり2か月では、5キロくらいしか痩せず、まんまRIZAPの思惑通り継続する事に。
ただ、見た目はだいぶスッキリし、会社でも「痩せたよね?」と良く言われる様になました。
この続きはまた明日・・!