会社員として勤務する会社の同僚の間で話題になっていて、今更「そうなのか・・・」と自覚した出来事をひとつ・・・
このサイトが面白いです↓ 皆さんはいくつの言葉が理解できますか??
確かに「一丁目一番地」とか「鉛筆なめなめ」とかは今はあまり聞かないかもしれないですね。。
企業に勤務して35年超の私は・・・全て普通にわかるし、いくつかはいまだに普通に使うのですが・・・・(;^_^A
同僚の30代の方々は やはり 少ししか知らないそう。
これらの言葉に限らず、もしかしたら「この人、何言ってんの?」と思われていた可能性もありますね。。
我が家にはJK(女子高生)がおり、常日頃から言葉に関する厳しい指摘も受けているので、会社でも、若者と違和感なく コミュニケーションとれているし! と思っているのは私だけだったりして。。。
気をつけねば、、と認識を新たにしました。
P.S.「よしなに」という言葉は 今の職場では普通に使われ、「よしなに対応する」、というのは私結構 得意なのですが、、会社や職種によっては、「よしなに」は受け入れられないんでしょうね。。