唐突ですが食べ物の話です。最近、食パンにハマっています。
きっかけは10日ほど前の日経の日曜版、食パンランキング。ぶっちぎりの1位は「乃が美」なんだ、へー!美味しそう!近くにあるかな?と検索した結果、良く行く駅から徒歩15分のところにあるらしい、、。早速行ってみました。
平日の夕方、しかも雨の日だから、完売にはなってないよね、と思って出掛けたのですが、途中心配になって一応、電話で確認。「当日予約はできないので、来店された方から優先にお渡ししていますが、今日は多分、大丈夫です」、ととても丁寧な対応。
この「乃が美」の店舗はあえて、郊外の駅から遠かったり路地裏にあるのだそう。私が行った店も「こんなところに?」という感じでした。その日は並んではいないけれど、次から次へとお客さんが入ってくる感じでした。後日、日曜日に行ったときは、8人くらい並んでいました。さて、レギュラーサイズ(2斤分)が864円(税込み)とスーパーの食パンに比べれば高価だけど、べらぼうな高さではなくて好印象。
高級な紙袋に入ってくるので、お土産にも喜ばれるというのがわかります。
翌日の朝食に頂きました。おススメされているように「生」で。手でちぎって。。。
やわらかい!甘い!美味しい!もっちり!
夫にも好評でした。子供は普段、食パンには手を出さないのですが、これはお代わりしました。子供は正直ですね。
「乃が美」の食パンには 卵が使われていなくて、はちみつが使われている、、、あと、生クリームも。これが甘い要因でしょう。また、マーガリンが使われているのが少々気になりましたが、公式HPに健康を考えたオリジナルのマーガリンと書かれていました。↓
そしてこのお店、意外にも東京にはまだ店舗がないとの事。
来月、満を持して表参道に出店するという話もあります。店舗が出来たら行列になるんでしょうね~。
人気の高級生食パンだけあって、ネットでは 賛否両輪あり。ぜひご自分で確かめてみる事をおススメします!