みるみる家が片付く「MINSGAME」2週目報告。まだまだ余裕!!

その日付の数だけモノを減らしていくMINSGAME。2週目報告です。 まだ表面をなぞっている感覚で、余裕。 何なら、2クール目まで行けるんじゃないか、4月も継続してやろうかと思う、今日この頃です。 日頃から片付けているつもりでいましたが、持っているも…

みるみる家の中が片付く「MINSGANE(ミンズゲーム)」が面白い!

たまたまブログ更新をさぼっていたこの20日間に、世の中がエライ事になっていますね。。 子供の学校や塾が休校、、会社もリモートワーク推奨、会議や研修も中止、、という訳で、家にいる時間が圧倒的に増えました。。 そんな中、最近、お片付けを生業にして…

千葉の佐原(さわら)で、小江戸の風情を感じる舟めぐりとオーベルジュ。

2月下旬の 特に予定が無かった3連休。 前日に急に思い立って、佐原に家族と小旅行をしました。 きっかけが 駅でたまたま見たこれ↓ 我が家からはそんなに遠くないし、安いし、あまり時間も取らないし!という事で急遽決定。以前、この佐原の事をテレビで紹介…

岸谷 香と森高千里のライブに参戦。昔より可愛い姿に、猛省を促される。( ゚Д゚)

久々ゆっくりの週末に、親友とライブに行って来ました。 彼女とは30年以上前、某大学の軽音楽サークルで出会い その後ずっと一緒に楽しんでいます。お互い音楽からは離れた生活をしていますが、当時の記憶は強烈で、甘酸っぱい思い出でいっぱいです。。みん…

2回目のTASAKI ショッピングツアー参加!今回は「初春歌舞伎座公演」

昨年夏に、TASAKIのショッピングツアーに初めて参加し大満足した私。その時の記事がこちら↓ 今回、またカード会社からDMが届いたので、前回一緒に行った友人と2度目の参加をしました! カード会社からのDM 今回は歌舞伎。海老蔵さん、勸玄くん、娘のぼたんち…

日本ジュエリーベストドレッサー賞のパーティに参加!

何とも場違いなパーティに夫婦で参加しました。 しかしこの豪華な顔ぶれを生で見る事ができ、未だ消す事が出来ないミーハー魂は満たされました。。 10代のkoki,や20代の有村架純さんも初々しくて可愛らしいけど、60代以上部門で選ばれた、原田美枝子さんの佇…

京都の「先斗町」は楽しい!ディープで風情たっぷりの路地裏を歩く!

昨年暮れに行った、京都・奈良旅行の事を書こうと思っているうちに 早3週間経過してしまいました。。。今日は、2晩続けて行ってしまった先斗町界隈の印象に残ったお店について書こうと思います。 行く前は、先斗町も外国人観光客でごったがえしている、風情…

SPGアメックスカードのポイントで 「ウェスティン都ホテル京都」に家族で2連泊!

旅好きなら必携のカード、「SPGアメックスカード(スターウッドプリファードゲストカード)」!ご存知の方も多いはず!年会費は31,000円(税別)と、若干躊躇する価格ですが、それを上回るメリットがあります。このカードの会員になれば、世界的なホテルチェ…

家族でハマっている玉置浩二さん、、、歌唱力も進化中、、恐るべし。

今年の春に玉置浩二プレミアムシンフォニックコンサートに行ってから家族でハマっています。その時の記事がこちら↓ 小学生の娘も名曲「JUNK LAND」がお気に入りでお風呂で歌いまくり。親の年齢がバレバレですね。 もともと夫は安全地帯のデビュー当時からの…

晩秋の上野の森のゴッホ展

12月中旬とは思えないポカポカ陽気の平日、 気になっていたゴッホ展へ行ってみました。 上野公園はまさに晩秋、、、 平日の昼だから空いてるよね、、と思いましたが、そこそこ混んでいてびっくりです。ゴッホ やはり人気がありますね。 この様な美術館/博物…

渋谷スクランブルスクエアで お上りさんを満喫する!

ぽっかり空いた平日の休み、さあ、何をする?!と迷った結果「渋谷スクランブルスクエア」に行った私です。 入り口 平日の為、空いています 会社員時代、95年から5年間、渋谷の支店で営業をしておりました。。 あの頃はルーズソックスだ、ヤマンバだ、ビット…

ルグランテイスティング東京 〜ワイン飲み放題で危険なイベント〜

夫がワインのテイスティングイベントに行ってきたのでそのご報告です。 主催のピーロートジャパンからワインを買ったことがあるので、無料招待状をいただきました。 今まで分不相応と避けてきましたが、ここ数年、自分自身何回か死にかけ(仕事のストレスで :…

ビリビリに裂けたコートをスウェードでそれっぽく直す夫!

最近、朝晩はすっかり寒くなり、コートが必要な季節となりました。 先日、コートを玄関ドア近くに掛けていたところ、夫がドアのロック機構部分にコートを巻き込んで、大惨事に。 夫は捨てるのは忍びないと、たまたま買ってあったスウェードをそれっぽく縫い…

初めての東京モーターショー!

今年の東京モーターショーあっという間にも終了してしまいましたが、、、、 先日、雨の日の平日、東京モーターショーへ行って来ました。 いつもは、仕事柄、データだ、クラウドだ、システムだ、などの目に見えない仕組みの展示会に行く事が多いので、こんな…

手作りレザーアクセサリー。夫のレザークラフト技術、大進化中

夫の試作品。 全て手縫い。靴を作る製法とほぼ同じ。。。 あまりの可愛さに、しぶる夫から奪い、現在私の鞄にぶら下がっています。。😅 そして、製品版はこんな感じ。張り感のあるレザーを使用。 こんな細かい作業していれば将来ボケないよね、、、、と、妻の…

醤油を注ぐと絵柄が浮かび上がる醤油皿!海外へのお土産にもいいかも

子供が購読している「読売KODOMO新聞」が結構面白く、私も毎週ちょっとした楽しみになっています。 先日掲載されていた記事で「これ面白い!」と思い、思わず購入してしまった品がこちら↓ 醤油を注ぐ前 一見、何の変哲も無い、白いお皿、、、 ここにお醤油を…

収納の本気のラベリングに「レザーラベルプレート」はいかがでしょうか?

我が家の夫が 平日はビジネスマン、休日は「革オタク兼レザー職人」という事は先日書きました。凝り性の夫は何でも本物志向なので、レザー小物を本気かつ無心で作っては、売ったりしています。(セレクトSHOPに置いてもらっています。) そんな夫が余った革…

三連休は信州へ。秋の味覚を楽しみました!~信濃町編~

9月の3連休、信州に行き 秋の味覚を満喫しました! 長野駅から車でまっすぐ北へ40分。上水内郡信濃町のお店3件のご紹介です。(超ローカルネタですいません。。) まずは「仁の蔵」ほんとはお蕎麦屋さんだけど、皆のお目当ては 焼とうもろこし!(もう今年は…

腕時計の革バンドを夫に作ってもらう!コードバンはやはりツヤが違う。。

1年以上前、海外旅行用に買った、安いソーラー電波腕時計(ワールドタイム付き)。 大きくて見やすくて、気軽に粗く使え、時間が狂わない、、という訳で今は旅行以外でも日常的に使っています。 そうなると当然安い布/合成皮革バンドはヘタって白く汚くなっ…

人生初の胃カメラは鎮静剤で寝ている間に完了!

昔から自他共に認める健康体の私。 しかし、最近は 年齢を重ねた事もあり過信してはいけないと肝に銘じています。 夏に数週間、みぞおち辺りがずっと痛くて痛くて何だろうと、思っていました。まぁ、そのうち治るかな、とお酒を控えたりしながらも放置してい…

ニセコで気軽に釣りを楽しめる!サーモン釣場

ニセコに宿泊した帰り道、9年ぶりに行ってみました! ニセコサーモン釣場 http://www8.plala.or.jp/niseko-fine/10outdoorschool/30pondfishing/pondfishing01.html 昔は釣り用プールは一箇所で、釣ったニジマスはお持ち帰りだったのですが、現在は、難易度…

外国資本で開発が進むNISEKO。「木ニセコ」は快適長期滞在用ホテルだった!

ニセコがすっかり国際リゾート地「NISEKO」になっていました。 外国資本で開発されまくっていると何かと話題のニセコに2年ぶりに滞在してみました。 日本人にとって、お盆のこの時期の北海道はオンシーズン真っ盛りですが、ここニセコでは完全にオフシーズン…

SPG AMEXカードで羽田空港のラウンジを使ってみた!成田と違い(?!)快適空間!

夏休みですね~!我家は、2年ぶりに北海道に帰省しました。酷暑の東京と全く違い、涼しくて非常に快適でした。。。その様子を何回かにわけてご報告しますが、まずは羽田空港のAMEXラウンジの様子をご紹介します! 私は海外旅行好きには必携と言われる「SPG AM…

三井アウトレットパーク幕張での戦利品

ワーキングマザーの夫です。 先日、妻のバースデーランチの後に、久しぶりにアウトレットへ行きました。4年ほど前までは、近くを通るサイクリングロードをママチャリで走るついでに立ち寄っていました。以前はインポートのセレクト品の売れ残りや、COMOLIさ…

TASAKI 1day ショッピングツアーはかなりお得で大満足!「ランチ&劇団四季アラジン観劇」

昨日、親友にお誘いを受け、TASAKI 1day ショッピングツアー『TASAKI 煌めくジュエリーと劇団四季「アラジン」観劇ツアー』に参加し、かなり満足したので、その詳細をご報告します。このツアーは、TASAKIよりカード会社経由でDMが来ます。今まで私も受け取っ…

お祝いランチ!幕張のVv(ヴィヴィ)でワイン飲み放題🍷

7月は私の誕生月。しかも今年は誕生日に会社を設立しました! といっても社長一人の会社ですw。とにかくここまで来た、お祝い事には違いないと、家族で今年もやって来ました。千葉市幕張にあるVv。 www.vif-vv.com ここはもう、オーナーシェフの料理へのこだ…

インプラントやりました。費用はきちんと確認しましょうのお話

唐突ですが先日インプラント手術をしました。 1本縦に割れてしまった歯があり、どうしても残せず抜歯した後、5ヶ月経過した時にインプラントを入れました。 このインプラント手術も様々あり過ぎて、そして価格差もあり過ぎて、ネットで調べれば調べる程混乱…

安上がりな娘

唐突ですが、ワーキングマザーの夫です。 (レアキャラのつもりでしたが最近頻出していますね、、、) 週末のお昼、外出がちの妻に代わり、腹ペコの娘の為にパスタをよく作ります。定番はカルボナーラで、ニンニクとバターで味付けした厚切りベーコンを大量に…

北欧ビンテージ家具のオークション代行輸入〜カマダさんのご紹介

ワーキングマザーの夫です。 (妻注:若干オタク入っている夫なので以下の記事は万人にはささりません笑) たまにお伺いする銀座のオーディオショップ サウンドクリエイトに素敵な北欧家具があり、そこで、それらを扱っているカマダさんを知りました。 六本木駅…

トリニクって何の肉?→ニンニクって何の肉?

唐突ですが、ワーキングマザーの夫です。 今夜9時から始まった、テレビ朝日系列の番組名を見て思い出しました。 高校時代、友人とラーメン屋さんに行った時、その友人がニンニクラーメンを注文。申し訳程度に入っていたチャーシューを掻き分けながら、「あれ…